2016/12/03

メーター周り

 
サービスマニュアルを眺めています。

スピードメーターが逝ってしまったため、メーター周りを刷新しようと
社外スピードメーターを取り付けようとしています。

最初は純正メーターまで来ている配線の中からスピードのパルス線を探そうとしたんですが
最近のバイクは電装系がハイテクになっていて、スピードやらタコやらガソリン残量やら
色んなセンサーからの情報が一度ECUに集まって、「データ」という一本の線で送られてるようです。

ならばECUに入る前にスピードパルスを探してしまえば良いだろうと。

 
見つけました。
ECUに入る直前の黒青の線。ここに割り込ませます。

配線噛ませたら電圧計を当てて、ジャッキアップして後輪を回してみたら
数Vでパラパラと変動するので当たってたっぽい。

 
デイトナのNANO2という小型デジタルスピードメーターを付けてみました。
なんかゴチャゴチャしてしまったな。。。
配線はバッチリで、この後試走して動作を確認。

真ん中のタコメーターはXR1200X純正です。
ホワイトフェイスでレーシーで良い感じ!

中古で買ったのでオドメータが前の車両の走行距離になってしまってますが
79,000km(元の走行距離)− 12,300km(購入時のメーターの距離) = 66,700kmを足すと覚えておこう。

 
キーONでこんな感じ。
オレンジ照明は良いなー。

でも、やっぱりシンプル化したいかも。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿